
- インテリア風水
- 風水
- 風水の基礎知識
賃貸住宅サービス「Beautiful Owners」風水連載記事/ワークスペースの風水環境
2020年より「賃貸住宅サービス」さん発行の『Beautiful Owners』で風水記事の連載を書かせていただいてます。 ワークスペースの風水環境 風水は自宅にいるだけで運気があがる仕組みを作る、ま…
2020年より「賃貸住宅サービス」さん発行の『Beautiful Owners』で風水記事の連載を書かせていただいてます。 ワークスペースの風水環境 風水は自宅にいるだけで運気があがる仕組みを作る、ま…
お正月飾りはいつから?いつまで? 今年も我が家にしめ飾りが届きましした。昨年購入してとても気に入ったので、今年も同じものを購入しました。 元旦から7日までが「松の内」(大正月) つぎは「いつから飾れば…
昨日は風水上級講座の最終日。 羅盤の使用法、理論は前回テキストを基に説明したので、今日は課外授業。実際に建物の向を測定してみます。 ひとつの建物に対して、四方八方いろんな場所で測定してみると、ほぼすべ…
今日は新築マンションの周辺の殺気チェック。 羅盤(らばん、ローパン)を使います。 できればこういう「レンザティックコンパス」があると計測しやすい。 マンションのベランダから、周囲の殺気をチェックします…
リフォーム会社と風水師の打合せ 今回は施主さんが探したリフォーム会社さんと施主、そしてわたくし風水師の三者初顔合わせ。名刺交換の際は「え?風水師・・・」という怪訝な顔をされることにはもう慣れましたが、…
1.芸人さんのお財布を風水チェック! スタイリッシュ風水研究会 代表 宙SORA MBS毎日放送「せやねん」の収録に来ていた芸人さんたちのお財布を風水チェックさせていただきました。 よい機会なので改め…
コロナ禍で東京オリンピックの開催はあるのかと、日々ニュースで流れます。何気なく見ていて気付いたこと。 「このロゴマークって五行だ」 五行とは東洋思想の根幹を成す考え方で、世の中のすべてのモノは木・火・…
六曜と一粒万倍日・不成就日 「大安」「仏滅」・・・・は六曜(ろくよう・りくよう)と呼ばれる暦注(吉凶日)で、一般のカレンダーにもほとんど記載されていますね。「先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口」の全6…
現役ナースの風水師 中西美抄です。 サルのイラスト”ちんさくん”でおなじみの「賃貸住宅サービス」さんが発行している不動産オーナー様向けの冊子『Beautiful Owners』に風水記事の連載を書かせ…
風水コンサルタント・宙SORAは、風水、四柱推命、奇門遁甲・吉日、姓名判断などの各種鑑定、ビジネスコンサルティング、商品企画、住まいの設計監修、セミナー・講演会など幅広いご依頼・ご相談を年中無休で受け付けています。
お問い合わせはこちら宙SORAが校長を務める占いスクールコフクで人類最古の学問を学び、身につけた占術や知識を人生に活かしてみませんか?本格的で専門的な「体験講座」をはじめ、初心者向けの体験講座も開催中です。
講座一覧・お申し込みはこちら