宙SORAのブログ

キャラで学ぶ通変星④ 傷官 ー宙SORAの本格四柱推命ー

傷官

宙SORA流 本格四柱推命をキャラクターで楽しく学べる「通変星シリーズ」。
今回は【傷官】について解説します。
傷官は「美的センス」と「鋭い感性」を象徴する星。この記事では、その意味・性格・特徴をわかりやすくまとめ、キャラクターのハヤブサを通して本質を学べます。
四柱推命を学ぶ方にとって、命式に傷官がある人の性格や適性を理解する一助となれば幸いです。

傷官の意味・性格・特徴

  • 美的センスや芸術的才能に優れる
  • 完璧主義で妥協を嫌う
  • 批判精神が強く、時に厳しすぎる
  • 芸術・音楽・デザインなどの表現に活かすと輝く

キャラクターで表す傷官:ハヤブサ

宙SORA流 四柱推命では、傷官を「ハヤブサ」のキャラクターに重ねています。
森一番の彫刻家であるハヤブサのトキは、美しい巣作りに心血を注ぎますが、仲間を見下し批判ばかり。
しかし嵐で自分の巣を失い、仲間と協力して本当の意味で美しく強い巣を作り上げます。

この物語は、傷官の 「美意識の高さと批判精神」 を表しています。

ここからは、キャラクター絵本の言葉をそのままお届けします。ハヤブサ・トキの物語を、どうぞお楽しみください。

森一番の彫刻家、ハヤブサのトキ。彼の作る作品は、息をのむほど美しかったけれど、彼の言葉はいつもトゲだらけ。「ふん、こんなもの、芸術とは呼べんな」


今年も森の「巣作りコンテスト」の季節がやってきた。
今年のテーマは「みんなが安らげる巣」。
トキは鼻で笑った。「安らぎだと?美しさこそが全てだ。くだらん」


他の鳥たちが、わいわいとおしゃべりしながら協力して巣を作るのを、トキは小高い枝の上から見下ろしていた。
「素人の集まりめ。時間の無駄だ」


トキはたった一人で、自分の巣作りに没頭した。キラキラ光る小石、虹色に輝く葉っぱ。
彼の巣は、まるで宝石箱のように美しく仕上がっていく。


コンテストの前日の夜、森に大きな嵐がやってきた。ビュー ビューと風が吹き、ザアザアと雨が地面を叩く。


朝、トキが見たのは、無残に壊れた自分の巣だった。
美しさを追い求めるあまり、もろく、はかなく、嵐に耐えられなかったのだ。トキは呆然と立ち尽くした。


そこへ、いつもトキが馬鹿にしていた鳥たちがやってきた。
先頭にいたのは、おしゃべりなインコのペラだ。「トキさん、大丈夫かい?ひどい嵐だったね」


鳥たちは、自分たちの巣から材料を少しずつ持ってきた。
「トキさんのデザインはすごいんだ!みんなで手伝うよ。一緒に作ろう!」ペラが言った。


トキは、初めて自分の間違いに気づいた。彼は深々と頭を下げた。
「…すまなかった。ありがとう」小さな声だったけれど、みんなにはちゃんと聞こえていた。


トキの鋭い美的センスと、みんなの力が合わさって、森で一番美しくて、一番頑丈な巣が出来上がった。それは、誰にとっても安らげる、最高の巣だった。コンテストはもちろん、満場一致で優勝だ。トキは、照れくさそうに笑った。


まとめ

傷官は「美意識と批判精神」を象徴する星です。
特に元命にある人は、独自の表現力で新しい価値観を提示します。

👉 次回は【偏財】について解説します。
関連記事はこちら → 偏財の記事へ

👉 自分の元命を知りたい方は、宙SORA公式LINE に【お名前・生年月日】を送ってください。元命をお伝えしますので、四柱推命を学ぶ入り口としてご活用ください。