宙SORAのブログ

なぜ6月20日は #ペパーミントの日 ? (ミントの日は3月10日) 今日は何の日だろうって毎日過ごすのも運気アップにつながる♪

「ミント」だから310・・・なぜ6月20日がペパーミントの日なんだろう、とふと調べて見たら、ペパーミント、日本名では「ハッカ」・・・!!ハッカ・・・はっか・・・はつか! なるほど。

1987年(昭和62年)に制定されています。制定したのは平昌オリンピック、カーリング女子で銅メダルを獲得し「そだねー」で一躍有名になった 北海道北見市のまちづくり研究会。

他にも無いかな、と調べてみると6月20日は「健康住宅の日」でもあるらしい。環境学である風水を生業としているワタシとしては、これは見逃せないトピック。

こんな風に、「これって何だろう?」と疑問に思うこと、そしてそれを調べてみたりしてひとつ物知りになったり、行動が変わることこそが人生を少しずつ変えていくスパイスになっていくのです。いろんなことにアンテナを張り、好奇心を持つタイプの人は運気が上がりやすいものです。

さてせっかくなので、先ほど調べた健康住宅の日、に戻ってみましょう。空気環境・温熱環境・音振動環境・光視環境・防カビ・防露・防虫・・・まさに風水環境で推進している「五感」に良い環境づくりそのものですね。

風水では五感に良い住まいに暮らすことで、自然と人生が良くなっていくことを目的とする環境学です。

五感とは(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)

1.目に見える環境(視覚)、つまり整理整頓やインテリアコーディネイトを工夫すること

2.騒音やBGMなど聞こえてくる音(聴覚)に考慮すること。口論ばかりしらり、騒音の激しい環境に暮らすのと、穏やかなヒーリングミュージックや家族の笑い声が聞こえる環境で暮らすことの未来の変化

3.生花の香りや天然のお香やアロマの香りで過ごす人と、生ごみのニオイや洗っていない洗濯ものが山積みになっているニオイ、シューズボックスの靴のニオイがする玄関など、ニオイから受ける人生への影響(嗅覚)

4.ゴワゴワのTシャツやバスタオルで過ごすのと、フカフカのタオルやシーツに囲まれて暮らす生活から受ける影響(触覚)

5.インスタント食品や総菜ばかりを時間もなくササっと食べる生活と、一汁三菜など健康的で栄養バランスの取れた食事を家族で団らんしながら食べる人生・・・(味覚)

生まれたときの運勢(先天性)ももちろんありますが、風水は生まれた後から受ける影響(後天性)をチェックし、カイゼンする学問なのです。

整理収納の向こう、が風水です。
きちんと整った5S環境からが本格的なスタイリッシュ風水環境を作り込める始まりです。色、方位、配置、明るさ、風通し、インテリアコーディネイト・・・できることからコツコツとカイゼンしていけば、どんな家でも素敵な住まいに必ず変化していきます。