宙SORAのブログ

EVAN創刊号(経済界 別冊)に掲載~風水コンサルタント 宙SORA~

風水士としてではなく、 女性起業家としてのインタビュー。 名誉なことに、創刊号の取材を受けました。 経済界という雑誌は昭和39年創刊の歴史ある雑誌。 この女性版がEVANというタイトルで 創刊されます。 雑誌名『EVAN』の名前の由来は、 「evangelist」(伝道者)だそうです。 私がなぜ起業したのか、 起業に至るまでの経緯と 起業後の思考や行動の変化を 語らせていただきました。 占いをいくら勉強しても 事業として成功するわけではありません。 例えば弊社にとって、 風水は「仕入れた商品」。 もちろん3流より1流のほうが 売りやすいので、 商品である風水の知識や技術は 日々高め続けることは当然です。 と同時に、「営業部」が必須。 伊勢神宮にも熊野大社にも 広告担当がいたからこそ 今も有名なのであり、 ただ技術を磨くだけで 伝道者がいなくては 広がることも、後世に伝えていくこともできません。 私自身が商品である以上、 製造業とは違う戦略が必要でした。 仕入れも自分、 営業も自分、 そして商品も自分。 13年前は経営者1年生。 そこからトライ&エラーを繰り返し、 ようやく現在のスタイルにたどり着きました。 そんな流れを詳しく紹介していただきました。