宙SORAのブログ
観葉植物で気の有無を風水チェック~植え替えで人生の器も大きく~
毎年5~6月に植え替え“伸びしろ”をつくろう
観葉植物の種類にもよるので、ご自分の家にある品種の植え替え時期は調べていただきたいのですが、基本的には初夏に少し暖かくなってきた頃植え替えます。
植え替えるというのは観葉植物にとっては手術のようなものなので、暑すぎず、寒すぎず、いい季節のタイミングを狙って植え替えてあげましょう。
風水では観葉植物は大変おすすめしています。
室内の気を活性したり、邪気を吸収してくれたり、その場所の気エネルギーが高いか低いかをチェックすることもできるからです。
新居に移転したら、私はまず最初に観葉植物を室内のいろんな場所に置いてみます。どれもがスクスクと育つならその場所には良い気が流れています。反対にすぐに枯れてしまったり、なかなか育たないならば、気エネルギーが少し弱い場所かもしれません。
理気法(占い要素)の風水鑑定で吉凶方位の判断ももちろん大切ですが、実際の場所の気は、風水師がその場所に行ってみたりこうして観葉植物を育ててみることでチェックする必要があります。
鉢に根が張ると上も伸びない。人生も同じ
運のいい人は腹が据わっています。どっしりした印象で、迷わず、ブレず。地に足のついた生き方をしていますよね。植物たちも同じです。土の中にしっかりと根を張っているからこそ、上に上に伸びることができます。しかし、この写真のように鉢という器の中いっぱいに根が張ってしまうと、もうこれ以上伸びることができません。下に伸びれないと、上にも伸びていきません。
こうなると、植え替えですね。もう一回り大きな鉢に植え替える。まさに器をひとつ大きくするんです。そうすることでまた下にしっかり根を張ることができ、さらに上に枝葉を伸ばしていきます。
人も同じですね。器をひとつずつ大きくしていくことで、人間的に成長する。上に伸びる=運が良くなるためには、地に足ついた現実の知識や経験が不可欠なんですよね。私は【運と実力は陰と陽の両輪】だと考えています。だからどちらが欠けても運のいい人にはならないんです。
風水グッズやお札に頼り過ぎる人がいるのですが、本来風水は帝王学。皇帝にふさわしい生き方や知識があってこそ、風水という目に見えないチカラが最大限に発揮されます。
優しく根をほぐして植え替え
手術のようなものですから、ここは丁寧にしたいものですね。古くなった根は取り除きますが、喋れないけど観葉植物だって生き物ですから、優しく扱いましょう。
余談
実は我が家にあるガジュマル、2種類の違う色の枝が生えているんです。もちろん葉のカタチも違います。きっと違う種類が1本の木から育ってるんですね。融和・和合・協調が重要なキーワードになったこれからの時代にピッタリなこの鉢を大切に育てたいと思ってます。
新芽が一気に出てきた
植え替えた鉢から次々と新芽が出てくると嬉しいですね。
実は私は昨年新居に引っ越しました。歩いて5分ほどの距離に引っ越したのですが、以前の自宅よりこの新居のほうが、驚くほど観葉植物たちの成長が早いです。前のマンションも風水をしっかり見て選んでいるのでそこそこ良い物件のはずなのですが、こちらのほうが良かったということ。ちょっと嬉しい気持ちになります。
家庭菜園・ベランダ菜園もおすすめ
せっかくなのでベランダ菜園も少しはじめてみました。
「そんなに育ってないな~」と思ってたのですが、最初の写真と比べてみると2倍くらいになっていてビックリ。ちゃんと成長していたことに少し感動です。
※ちなみに大葉はすでに料理で使っているので、今朝まではもっと大きかったのですが(笑)
キュウリの花が咲いていました。日々スケジュールに追われるようでは開運もしません。30代の今日、40代の今日、50代、60代・・・今日という日は2度と戻ってきません。
特に私は10年毎に人生を振り返るようにしています。
●20代の頃は親の反対を押し切って中型二輪、バイクを乗りました。これ50代ではじめてやるのとはきっと感覚や楽しみ方が違います。
●30代では風水師として起業しました。ゼロから会社を経営していき軌道に乗せるという大きな経験をさせていただきました。
●40代では世界中を旅しました。風水の本場である香港やシンガポール、台湾はこの40代で20回以上訪れたと思います。日本の風水が世界の風水とどのように違うのか?どれが迷信でどれが本当に効果があるのか?日本人だけが信じている風水はあるのか?など、現地に行ってみて学べることがたくさんありました。
現在50歳になりましたが、50代の10年間をどのように生きようかとワクワクしながら考えています。コロナ禍でこれまでの状況とは世界が一変しそうですが、これも風水では予測済みのことでした。たとえ予測していなくても、地球の歴史の中では常に何か大変動が定期的に起きているものです。もちろん私の未来もどうなるかはわかりません。がそんなネガティブなことを考えても仕方がない。
今一番必要なスキルは、新しい変化に慣れていくこと。そしてみずからもどんどんイノベーションを起こしていくこと。
変わらないのは楽かもしれません。しかし、有事の時には変化に弱い人になってしまいます。変化を恐れないこと。なんでもチャレンジ精神であること。好奇心を持つこと。それがこれからの時代を運気アップで幸せに暮らしていける秘訣です。