待っていても金運はやってこない!
ビジネス風水が得意な風水コンサルタントとして、金運が上がる人、お金に好かれる人の風水習慣をお話しします。自宅の風水を鑑定して、インテリア風水でベッドを吉方位に移動させたり、カーテンをラッキーカラーに変えたりしたあとは、「開運する習慣・思考のパターン」を身に着けて、金運を一気に引き寄せていきましょう。
風水は住空間を改善して待っているだけの「静の風水」と、自分で運気を引き寄せに行く「動の風水」があります。ゆっくり待っていられない!すぐに金運を上げたい!!という人は、ぜひお金持ちや幸福な人の行動習慣も一緒に身に着けていきましょう。私自身が生活習慣を見直すだけで、あっという間に開運した経験を持っていますので、ビフォー&アフターの実例を交えながらお話していきたいと思います。
講座内容
今後は「人生別の4パターン」に分類して、それぞれの生き方に合わせた金運アップのアドバイスをします。
①経営者・自営業の金運風水
②会社員・パート&アルバイトなど従業員の金運風水
③主婦の金運風水
④金運思考術(旧:ビジネス寺子屋)
1.社長の金運風水
経営者は、時代を先読みし、先手を打つことで一気に金運を上げることが可能なポジションです。事務所やホームオフィスの風水環境はもちろん、社運は経営者の「自宅」が実は大きなカギを握っています。
2.社員の金運風水
正社員や派遣社員、パート&アルバイト・・・雇用形態に関わらず、従業員というポジションにいるあなたの場合、金運を上げる方法はひとつ。「昇進」です。デスク周りの風水はもちろん、身なりや行動パターン、自宅の風水環境や週末の過ごし方、営業成績を上げるための風水術や、社内で信用を得る方法などを占い的だけでなく、現実的にも伝えます。実力あっての運ですから、まずは実力を上げていくことが、運気アップの近道になります。
3.主婦の金運風水
直接的には収入が入らない主婦というポジションのあなたは、「間接的にお金がやってくる元となる人物の運気」をアップさせることが金運ポイントになります。特に住環境を担当することが多い主婦にとって、風水は最高の金運アップスキルだと思います。風水は皇帝の宮殿をつくるために生まれた学問です。自宅を宮殿のように美しく整えれば、あなたにも、あなたのお子さんの未来も含めた、家族全員に、風水環境は金運を運んでくれます。
4.金運思考術(旧:ビジネス寺子屋)
金運は「自分の器」以上には持つことができません。であれば、自分の器を大きくしてしまうこと。これが手っ取り早い方法です。一代で財を成した人たちは、実は若いうちにこのこと気づいた人たちなんです。「自分の器を大きくするには、まず何をすればいいのだろう?」ということに疑問を持ち、運のいい人の思考法を学んでいきました。実は私もそのひとりです。何も知らなかったときに比べ、売上は正直100倍以上になっています。金運思考を身に着けるのは独学ではほぼ不可能です。実際に多くの人がチャレンジしていますが、成功しても何十年という長い年月がかかっています。私の場合はメンター(師匠)に3年間ほどつき、基礎知識を身に着けることができました。この3年が無ければ、今の私は確実にありません。現在ではその私が風水コンサルタントとして個人メンターをしています。金運思考術の講座では、その個人メンター契約の中から、基本的な金運を持つ人の共通点と思考法をお伝えしていきます。