TOPICSトピックス

どんど?とんど?どんと焼き!?

  • 経営者のための風水戦略

そのほかにも地方によって様々な呼び方あるようですね。ウィキペディアには「左義長(さぎちょう)」として掲載されていました。ちなみに実家のある香川のある神社では「おみかん焼き」と書かれていました。

お正月のしめ飾りや門松は、ゴミ箱には捨てず、どんと焼きに持っていって燃やすと良いでしょう。地方によって呼び名も日程も異なるようです。

とんど焼きの意味は、歳神様をお迎えするために、お正月の飾ったしめ飾りや門松を燃やしてお送りするためです。

一般的には小正月の1月15日。神社や田んぼ、河原で行われることが多いので、ぜひご近所のどんど焼きの日程をチェックしておくといいですね。

宙SORAへのご依頼・ご相談

風水コンサルタント・宙SORAは、風水、四柱推命、奇門遁甲・吉日、姓名判断などの各種鑑定、ビジネスコンサルティング、商品企画、住まいの設計監修、セミナー・講演会など幅広いご依頼・ご相談を年中無休で受け付けています。

お問い合わせはこちら

占いスクール「コフク」で学ぶ

宙SORAが校長を務める占いスクールコフクで人類最古の学問を学び、身につけた占術や知識を人生に活かしてみませんか?本格的で専門的な「体験講座」をはじめ、初心者向けの体験講座も開催中です。

講座一覧・お申し込みはこちら