
- 過去のセミナー
参加自由!年越しイベント「年越しZOOM宴会で”福の神”を呼ぼう♪」
年越しには歳神様がやってくる♪ 年越しは歳神様をお招きする日。クリスマスのサンタクロースが煙突を目印にやってくるように、歳神様はしめ飾りや門松を目印にやってきます。また、明るく賑やかで、楽しそうな家庭…
年越しには歳神様がやってくる♪ 年越しは歳神様をお招きする日。クリスマスのサンタクロースが煙突を目印にやってくるように、歳神様はしめ飾りや門松を目印にやってきます。また、明るく賑やかで、楽しそうな家庭…
植物は家の気の状態を知らせてくれます 植物は人間よりも弱いけど私たちと同じ生き物です。 根っこからは地の気を、葉や幹からは天の気を取り入れて生きています。ですから、そこが良い気が流れる場なのか、悪い場…
2021年の節分祭は124年ぶりに2月2日 NHKニュースなどでも、2021年の節分は1897年以来、124年ぶりと書かれています。そう、節分は2月2日となります。 節分とは文字通り、「1年の節目」。…
御幣を自作する 我が家にとって年末恒例の行事になってきました鏡餅の御幣づくり。スーパーなどで売っている半紙が1枚あれば、意外と簡単に作れます。最初は難しくて30分くらいかかりましたが、慣れてくると5分…
お正月の準備「三種の神器」とは お正月を迎える準備といえば ●鏡餅 ●しめ飾り ●門松 ですね。今回は門松について風水的におすすめな選び方、祀り方をお伝えします。 風水的によい門松は?~歳神様の依り代…
2021年の外部カルチャー新講座 セブンカルチャークラブ八尾さんにて定期講座&1day講座募集中。 風水が初めての方も安心してご参加ください。 日常で使えるカンタン風水入門編です♪ 【定期講座】「はじ…
風水コンサルタントの宙SORAです。 毎月開催している個人事業主向けの経営哲学を学ぶ無料セミナーのご案内です。(風水講座ではありません) 57回目のビジネス寺子屋は【「新しい生活様式」にあわせた「新し…
「コロナで外国人旅行者がいないから、伏見さんは写真がきれいに撮れるよ」とは聞いていました。そんな中、所用で今年はじめて京都に行ってみました。大阪からなので近いのですが、近くて遠い京都。今年初です。到着…
風水コンサルタント・宙SORAは、風水、四柱推命、奇門遁甲・吉日、姓名判断などの各種鑑定、ビジネスコンサルティング、商品企画、住まいの設計監修、セミナー・講演会など幅広いご依頼・ご相談を年中無休で受け付けています。
お問い合わせはこちら宙SORAが校長を務める占いスクールコフクで人類最古の学問を学び、身につけた占術や知識を人生に活かしてみませんか?本格的で専門的な「体験講座」をはじめ、初心者向けの体験講座も開催中です。
講座一覧・お申し込みはこちら